最新情報

こちらでは、イベントの最新情報を公開しています!
ぜひ、ご確認ください!!!!

最近、第7回が終了したところですが、「CLEAN UP RUSH」第8回目がやってきます! ボランテ […] […]
第7回 CLEAN UP RUSHにご参加いただき、ありがとうございました! 清々しい秋風が吹き、イ […] […]
こんにちは!SRE運営チームです。 大変お待たせしました!大好評の清掃イベント「CLEAN UP R […] […]
About us

STUDENT RIPPLE EFFECT

高校生・大学生が主体となり、イベントの企画運営を行います。

若い世代ならではの新しい視点を活かし、参加者に新たな発見を提供できるイベントを目指しています。

活動内容

当団体は様々な活動に従事し、世界をより良くできるよう取り組んでいます。

イベント企画

学生ならではの斬新なアイデアを活かし、老若男女問わず、誰もが心から楽しめるユニークなイベントを企画します。

イベント運営

私たち団体一同、企画したイベントの実現に向け、それぞれの得意分野を活かし、運営に取り組んでいます!!

地域活性化

イベントの企画・運営を通して、様々な地域を盛り上げる活動をしています。

過去の実績

 八雲住区住民会議青少年育成部会様との協力

八雲の夏まつりでの、SREの活動写真

東京都目黒区立八雲小学校で開催された「八雲の夏まつり」で、八雲住区住民会議青少年育成部会様と協力し、出店しました。13日、14日の2日間で、ナゲット約4,000個を完売しました。

Coming soon…

Coming soon…

Coming soon…

Coming soon…

活動写真

代 表 紹 介

佐藤 孝輔

【現在のSRE】

当団体は現在、『地域社会への貢献』を活動の根幹に据え、ゴミ拾い活動を通して、環境美化と地域活性化の実現を目指しています。

参加者一人ひとりが、ゴミ拾いという行動を通して、環境問題への意識を高め、地域への愛着を育むこと。

そして、この活動が、持続可能な社会の実現に向けた、小さくとも確かな一歩となることを信じています。

また、私たちはゴミ拾いを単なる清掃活動とは捉えていません。地域の方々と協力し、交流を深めながら、美しい街づくりを目指す、地域活性化のための重要な取り組みだと考えています。

この活動を通して、地域の方々が互いに支え合い、協力し合うことで、より住みやすい、魅力的な地域社会を築いていきたいと願っています。

代 表 紹 介

辻 康志郎

【今後のSRE】

私たちのSREは、地域社会を起点とし、多くの人々とのつながりを築いてきました。この活動を通じて得た経験や学びを基盤とし、多様な価値観や文化の共存を目指しています。

これまで、地域規模でのイベントの企画・運営に取り組み、多くの協力者や参加者の支援を受けて成功を収めてきました。また、社会課題への取り組みや新しい発想の実現にもチャレンジし、私たちの理念をより広範囲に発信できる基盤を整えつつあります。

これらを土台に、世界中の人々と共に新たなイベントを展開し、私たちの影響をさらに広げていくことを目指します。

CLEAN UP RUSHで回収したゴミ総量

314.89kg

目標:1000kg

CLEAN UP RUSH 総参加者数

247名

目標:1000名

ボランティア参加者の声

・友達と楽しくできる!

・初めてでも楽しくできる!

・ボランティアに興味を持てる!!

第一回 CLEAN UP RUSH参加者より

・手ぶらで参加できる所

・ちょうど良い時間

・他団体には無い、ゲーム形式

第五回 CLEAN UP RUSH参加者より

coming soon….